- 2021年3月7日
- 2021年3月7日
2021年、コロナ禍の就職事情。就職先が病院内SEに決まった件
どうも! 職業訓練生からもうすぐ社会人復帰するがっちゃんです! おかげさまで就職先が決定しました!正直、もう就職できないんじゃないかと思うくらい就職活動には苦戦しました。でも、最後の最後に自分の希望に近い就職先が見つかり、見事内定をいただくことが […]
どうも! 職業訓練生からもうすぐ社会人復帰するがっちゃんです! おかげさまで就職先が決定しました!正直、もう就職できないんじゃないかと思うくらい就職活動には苦戦しました。でも、最後の最後に自分の希望に近い就職先が見つかり、見事内定をいただくことが […]
どうも! 職業訓練生のがっちゃんです! 職業訓練生を名乗れるのも残り2ヶ月。2年間にわたる長期人材育成「情報セキュリティ管理者資格」コースも卒業制作を終え、残るは基本情報技術者試験の資格取得と就職活動だけです。 結論から というわけで、先日受験した […]
どうも! 職業訓練生のがっちゃんです! 50歳から受講した長期人材育成「情報キュリティ管理者資格」2年コースも、あと2ヶ月で終了。就職活動真っ最中でございます。 本日も企業説明会があり、コロナ禍の昨今、IT企業の就職事情を聞かされて参りました。来年度 […]
どうも!まもなく職業訓練が終わるがっちゃんです! 50歳から始まった職業訓練、「情報セキュリティ管理者資格」コースも間もなく終了。卒業制作もあとわずかで完成です。あとは就職先が決まれば万々歳!というところですが、肝心の就職先が決まらない。 私の場 […]
どうも! 職業訓練生のがっちゃんです! 50歳から、職業訓練の長期人材育成「情報セキュリティ管理者資格」2年コースを絶賛受講中です! 今年は新型ウイルスが流行しているとかで、試験が延期になり、試験形式もCBT方式(コンピュータを使っての試験)にな […]
どうも! 職業訓練生のがっちゃんです! 50歳から長期人材育成「情報セキュリティ管理者資格」2年コースに絶賛受講中です! 1年前、職業訓練でITの勉強を始めて6ヶ月くらいした頃、学校から「GAIT」という試験を受験するよう指示があった。学生なら8, […]
2年働いて、給料が上がるどころか下がっている現状に愕然としている頃、事務長さんのご友人というだけでデイケア主任さんになった人が事件を起こすことになる。 その前の主任さんはすごいやり手で、デイケアの登録利用者さんをどんどん増やしていってた。自分のや […]
初任給と2年後の給料を比較してみた 介護職員として働いて2年がたった。営業していた時は、毎年手取り金額が1万円ずつ上がっていき、毎年の昇給が楽しみだった。 介護業界ももちろん毎年昇給がある。とても楽しみである。私はデイケアの職員として働き、より多 […]
どうも!職業訓練生のがっちゃんです! 50歳にして、長期人材育成「情報セキュリティ管理者資格」2年コースを絶賛受講中です! 先日、ようやくMBSD2020セキュリティチャレンジの一次審査用資料の制作を終えました。今年も最終審査に残れるか!?この2年 […]
どうも! 職業訓練生のがっちゃんです! 50歳にして、長期人材育成「情報セキュリティ管理者資格」2年コースを絶賛受講中です! 残りの授業も残すところあと6ヶ月。今までの1年6ヶ月を振り返り、今後の自分の方向性を考えてみたいと思います! あらためて […]